「住まないシェアハウス」がコンセプトのちょっとクローズな多目的スペースです。

Place La Bon

マジックランタンパーティ、瞑想(迷走?)バリ島編 & 妄想調理実習 中南米料理編

日時:
2015/10/31 5:00 PM - 9:00 PM
カテゴリー:
ワークショップ
内容:

20151031_event_top

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

知る人ぞ知る 長者町の幻燈師 延藤氏による『マジックランタンパーティ、瞑想(迷走?)バリ島編』。
今回は、日本を離れてバリ島について美しいスライドと共に語ります。
バリ島のお話の前には、みんなで簡単な調理実習をしましょう。
こちらは題して『妄想調理実習、中南米料理編』。
バリ島と中南米!? ハテナが浮かぶ組み合わせですよね
生が提案されたのがバリ幻燈会で、私が作りたいのが中南米料理だった、それだけが理由です。
「妄想」調理実習
としたのは、私が1度も中南米に行ったことがないからです。
みなさーん、晩秋の夕べ、ちょっぴり旅行気分に浸りませんか。

   日時:10月31日 (土) 
      17:00~ 妄想調理実習、中南米料理編
          (トルティーヤ、パパ ア ラ ワンカイーナ等)
      19:00~ マジックランタンパーティ、瞑想(迷走)バリ島編
場所:PLACE LA BON
(場所は非公開のため、お申込み後に詳細をお知らせします。名古屋市営地下鉄 丸の内駅から徒歩で5分程度の場所です)
参加費:2000円 (材料費・飲み物代込)
持ち物:エプロン

以前、私は延藤先生の幻燈会に誘われて、先生のお名前をアマゾンやグーグルで検索したことがあります。大学で教え、都市計画等に携われてきた先生の難しい講義だったらどうしよう、なんてドキドキしながら申し込んだのですが・・・
お話はゆったりワクワク、とても楽しい内容でした。気軽にご参加くださいませ。

※アルコールは各自でお持ち込み下さい。
※幻燈会からの参加も可能です。
コメント欄に調理実習から参加か、幻燈会(+お食事)からの参加かをお知らせください。
幻燈会から参加の方は、19時頃のお越しください。

延藤安弘氏:地域コミュニティとしてのまちづくり、「まちの縁側づくり」の重要性を説く建築家。
現在、名古屋市
のまちづくり・まち育てを実践するNPO法人まちの縁側育くみ隊代表理事。

調理実習担当: noko

予約

このイベントの予約受付は終了しました。

予定表

<< 2025 8月 >>
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

詳細な予定表・ご予約はこちら!